「木の実 草の実 2」 
2012/10/23 Tue. 21:21 [edit]
「蕪と柚子」 
2012/10/21 Sun. 15:09 [edit]
「額あじさい」 
2012/10/19 Fri. 22:07 [edit]
ありがとうございました 
2012/10/15 Mon. 22:03 [edit]
ご来場くださった皆様、お世話になった皆様、ありがとうございました

作品へ頂いた感想が、とてもありがたかったです。
これを励みにまた継続して描いていきたいと思います。
作品を制作しながらよく思うのは、実物を観察しながらのスケッチをもっと描きためなければ・・ということです。そのまま下図にするにしても、再構成するにしても、イメージとして使うにしても、スケッチは大切・・。身近な物から描きためていこう。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
category: 作品展お知らせ
明日から 
2012/10/07 Sun. 17:41 [edit]
19日にこのサイトでご案内した後、何度か内容を追記していますので、お運びいただける方は、再度ご確認くださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。
追記 作品展の様子は日記の方にアップしています。よろしければご覧ください。→絵のとなり日記
「Signe(シーニュ)展」・・「装飾」をテーマにしたグループ展です。
日時:2012.10.8(月・体育の日)〜10.13(土) 12:30〜19:30 (月曜日は18時まで、最終日は17時まで)
*8日(月)には講演会があります。
テーマ:Signe シーニュ 装飾と日本的感性
講演:野本敦子氏(多摩美術大学芸術人類学研究所特別研究員)
開演:14:00 15:00まで
講演会入場料:1,000円
*講演会中は作品を見ることができません。あらかじめご了承ください。
*講演会の後は30分ほどお茶会(交流会)が催されます。
場所:GALLERY ART POINT
東京都中央区銀座8-11-13エリザベスビルB1
私はF12号の作品(油彩)を4点出品します。8日(月・祝日)12:30〜18:00に在廊予定です。
「第五回 もくの会 日本画とデッサン展」・・私が現在習っている教室の作品展です。
指導:頴川麻美子先生
日時:2012.10.9(火)〜10.14(日) 11:00〜18:00 (木曜日は13時から、最終日は17時まで)
場所:ギャラリー高倉通 京都市中京区高倉通三条上る東片町620 京都文化博物館前
私はF8・6・4号の作品を一点ずつ出品します。9日(火)・13日(土)・14日(日)の11:00〜14:30と、11日(木)15:30〜18:00 に当番で会場にいます。
category: 作品展お知らせ
| h o m e |