fc2ブログ

blog 絵 の と な り

「私の庭・木と小鳥」  


「私の庭・木と小鳥」 アクリル絵の具/キャンバス 410×318mm(F6) 2014

(画像をクリックすると大きめの画像でご覧になれます)




スポンサーサイト



category: アクリル

tag: イメージ    植物    キャンバス  F6  2014  アクリル 
tb: --   cm: --

「渡りの季節」  

作品:渡りの季節
「渡りの季節」  油彩/キャンバス  273×220mm (F3) 2011


渡りの季節、森の上を鳥が飛んでいきます。

category: 油彩

tag: シーン  植物    風景  油彩  キャンバス  F3  2011 
tb: 0   cm: 2

「雪なのか花なのか」  

作品:雪なのか花なのか
「雪なのか花なのか」 アクリル/キャンバス 180×140mm(F0) 2011

category: アクリル

tag: シーン  植物    アクリル  キャンバス  F0  2011 
tb: 0   cm: 2

「お月様一つ」  

作品:お月様一つ
「お月様一つ」 アクリル/キャンバス 273×220mm(F3) 2010


静かな月夜の出来事。

category: アクリル

tag: シーン  植物    アクリル  キャンバス  F3  2010 
tb: 0   cm: 0

「青い木」  

作品:青い木
「青い木」 アクリル/ボード(紙製) 180×140mm(F0) 2010

category: アクリル

tag: シーン  植物    アクリル  ボード(紙製)  F0  2010   
tb: 0   cm: 0

「月明りの夜」  

作品:月明りの夜
「月明りの夜」 アクリル/キャンバス 273×220mm(F3) 2010


月があまりに明るいので、今宵は小鳥たちも夜更かしさんです。

制作のヒントになったのは、街路樹で夜を過ごす雀の群れです。近くのコンビニの明かりに安心するのでしょうか、日暮れになるとたくさんの雀が一本の木に集合して、そのさえずりは夜遅くまでとてもにぎやかです。

category: アクリル

tag: シーン  植物    アクリル  キャンバス  F3  2010 
tb: 0   cm: 0

「觔斗雲が降りてきた」  

作品:觔斗雲が降りてきた
「觔斗雲が降りてきた」 アクリル/キャンバス 227×158mm(SM) 2010


カタツムリでも渦巻きパンでもありません・・。
觔斗雲(きんとうん:西遊記の中で孫悟空が乗っていた雲)が降りてきて、小鳥たちはびっくり~。

category: アクリル

tag: シーン  アクリル  キャンバス  SM  2010   
tb: 0   cm: 0

「花の咲くころ」  

作品:花の咲くころ
「花の咲くころ」 アクリル/キャンバス 273×220mm(F3) 2010

絵の具にメディウムを混ぜて少し硬めにし、いつもより厚く塗っています。

category: アクリル

tag: シーン  植物  アクリル  キャンバス  F3  2010   
tb: 0   cm: 0

「鳥たちのお休みどころ」  

作品:鳥たちのお休みどころ
「鳥たちのお休みどころ」アクリル/キャンバスペーパー 156×110mm(A本判6) 2010

category: アクリル

tag: シーン  アクリル  キャンバスペーパー  A本判6  2010   
tb: 0   cm: 0

「明け方」  

”空が明るくなりはじめました。

夜の間、枝にとまっていた星たちが、名残を惜しみながら消えてゆきます。”


作品:明け方
「明け方」 アクリル/キャンバスペーパー 110×156mm(A本判6) 2010

category: アクリル

tag: シーン  アクリル  キャンバスペーパー  A本判6  2010 
tb: 0   cm: 0