「水辺」 
2009/12/31 Thu. 10:27 [edit]

「水辺」 アクリル/キャンバスペーパー 180×180mm(S0) 2009
「12月の雨」 
2009/12/28 Mon. 15:25 [edit]
桃色を加えて少し暖かく・・。

「12月の雨」 アクリル/キャンバスペーパー 156×110mm (A本判6) 2009
「ハコベ」 
2009/12/23 Wed. 13:11 [edit]
まだ花は咲いていませんが、スケッチしてみました。
今まで水干絵の具は和紙に使ってきましたが、今回は水彩紙に試してみました。

「ハコベ」 水干絵の具/水彩紙 156×110mm (A本判6) 2009
「小栴檀草」 
2009/12/21 Mon. 22:45 [edit]
私がよく行く河川敷にも毎年咲きます。
放射状に広がって見えるのは花ではなく種です。実った種は、動物について遠くに移動して広がっていくそうです。

「小栴檀草」 水干絵の具/雲肌麻紙 240×190mm (F2) 2009
「花3」 
2009/12/19 Sat. 15:05 [edit]
左上が少し重くなってしまったかな・・。

「花3」 アクリル/キャンバスペーパー 148×100mm (ポストカードサイズ) 2009
「花2」 
2009/12/17 Thu. 17:48 [edit]
(追記:画像の花が実際より白っぽく写っていることに気づき、撮り直して再度アップしました。2009.12.18)

「花2」 アクリル/キャンバスペーパー 156×110mm (A本判6) 2009
「千草5」 
2009/12/15 Tue. 14:02 [edit]
いろいろな種類の草花が繁っている様子を描きたいと思いました。

「千草5」 アクリル/キャンバスペーパー 180×180mm(S0) 2009
「秋明菊」 
2009/12/13 Sun. 15:29 [edit]
この花が好きで描こうと思ったのですが、描き始めてみると、葉や茎の出方や、うねうねと曲がった茎の様子の方にひかれました。

「秋明菊」 油彩/キャンバス 273×220mm(F3) 2009
「天人菊」 
2009/12/13 Sun. 15:20 [edit]

「天人菊」 油彩/キャンバス 227×158mm(SM) 2009