「静かな雨」 
2010/05/24 Mon. 18:27 [edit]

「静かな雨」 アクリル/水彩紙(コットマン中目) 240×190mm(F2) 2010
静かに降る雨。・・・こんなアクセサリーを持っていたらすてきかも。
「千草 8」 
2010/03/23 Tue. 21:25 [edit]

「千草 8」 アクリル/水彩紙(コットマン中目) 240×190mm(F2) 2010
春の草が次々と伸び始めました。
これから夏にかけて勢いよく生長するのを想像しながら描いてみました。
「京都御苑」 
2010/02/01 Mon. 17:45 [edit]
絵の具を固めたままおいてあったパレットを取り出しました。
季節はちょっとずれていますが、京都御苑の風景です。
外灯の背が高くなりすぎたかな・・。だけど、実際見てみると結構な高さがあるのです。
水彩絵の具をもっと自由に使いこなせるようになりたいと思います。
構図ももっと考えて・・。
水彩の作品も増やしていきたいですが、ゆっくり少しずつになると思います。
きっと次はまたアクリルの作品をアップすることになると思います。あちこちと気が多くてなかなか一つの画材に落ち着きません・・。

「京都御苑」 水彩/水彩紙 199×145mm 2010
「ハコベ」 
2009/12/23 Wed. 13:11 [edit]
まだ花は咲いていませんが、スケッチしてみました。
今まで水干絵の具は和紙に使ってきましたが、今回は水彩紙に試してみました。

「ハコベ」 水干絵の具/水彩紙 156×110mm (A本判6) 2009
「木の実 草の実」 
2009/12/07 Mon. 17:00 [edit]
右はヤイトバナの実。実際の実は黄土色です。マツボックリは、10年以上前の古いもの。

「木の実 草の実」 色鉛筆/水彩紙(コットマン中目) 210×297mm(A4)2009
「からすうり」 
2009/12/07 Mon. 16:56 [edit]

「からすうり」 色鉛筆/水彩紙(コットマン中目) 273×197mm(四六判5) 2009
「秋の日」 
2009/12/07 Mon. 16:50 [edit]

「秋の日」 色鉛筆/水彩紙(ウォーターフォード中目) 182×257mm(B5) 2009
| h o m e |