「華」 
2014/01/06 Mon. 21:38 [edit]

「華」 岩絵の具・水干絵の具/パネルに雲肌麻紙を水張り 410×318mm(F6) 2014
■「New Year Selection 2014」展(ギャラリー アートポイント)に展示する作品です。
背景の色は同じ濃さなのですが、右側の方が明るく写ってしまいました。
(画像をクリックすると大きめの画像でご覧になれます)
tb: -- cm: --
「ハコベ」 
2009/12/23 Wed. 13:11 [edit]
ベランダのプランターにハコベがいっぱいになってきました。
まだ花は咲いていませんが、スケッチしてみました。
今まで水干絵の具は和紙に使ってきましたが、今回は水彩紙に試してみました。

「ハコベ」 水干絵の具/水彩紙 156×110mm (A本判6) 2009
まだ花は咲いていませんが、スケッチしてみました。
今まで水干絵の具は和紙に使ってきましたが、今回は水彩紙に試してみました。

「ハコベ」 水干絵の具/水彩紙 156×110mm (A本判6) 2009
「小栴檀草」 
2009/12/21 Mon. 22:45 [edit]
キク科の野の花、コセンダングサです。
私がよく行く河川敷にも毎年咲きます。
放射状に広がって見えるのは花ではなく種です。実った種は、動物について遠くに移動して広がっていくそうです。

「小栴檀草」 水干絵の具/雲肌麻紙 240×190mm (F2) 2009
私がよく行く河川敷にも毎年咲きます。
放射状に広がって見えるのは花ではなく種です。実った種は、動物について遠くに移動して広がっていくそうです。

「小栴檀草」 水干絵の具/雲肌麻紙 240×190mm (F2) 2009
| h o m e |